|
こちらのページは、周辺観光案内のページです。
国頭郡の観光地をご紹介いたします。
与那覇岳登山道 国頭トレランコース
![]()
国頭村は森林セラピーとして、沖縄県で唯一認定されている村です。
与那覇岳登山道も森林セラピーロードとして利用されています。 国頭トレイルランのコースはこの近辺です。すっごくいいコースです。
ヤンバルクイナ観察小屋
![]()
沖縄の絶滅危惧種とされているヤンバルクイナの生態を定点カメラ映像を見る事ができます。
住所:国頭村字安田1477 電話:(0980)41-7788
やんばる学びの森
![]()
国頭の貴重な自然環境を守りながら、豊かな自然の仕組みを学ぶ環境学習の拠点とされている場所です。
トレッキングやカヌーなどやんばるの森をまるごと楽しめるプログラムがたくさんあります。 住所:国頭村字安波1301-7 電話:(0980)41-7979
義本王の墓
![]()
沖縄で初めての王「舜天」の孫にあたり、3代王となった義本王の墓とされています。珊瑚石灰岩で作られた石垣に囲まれています。
安波ヒラバンタ公園
![]()
琉歌“安波節”の中で歌われているマハンタを公園整備した場所です。
周辺を山に囲まれた人口200人ほどの安波の集落を見渡せる憩いの場です。
大石林山
![]()
沖縄本島最北端に位置し、2億年前(古生代)の石灰岩が雨水などで長い年月をかけて侵食されてできたカルスト地形に巨大なガジュマルや熱帯植物を眺めながらのトレッキングが楽しめます。
また、バリアフリーコースも完備されています。 住所:国頭村字辺戸973 電話:(0980)41-8111
環境省 やんばる野生生物保護センター ウフギー自然館
![]()
やんばるに多く生息する野生生物保護への理解や関心を深め、やんばるの自然や生態系について子供から大人まで楽しく学べることが出来ます。かわいいイノシシ君が迎えてくれます。ウフギー自然観の横を流れる小川にもぜひ降りてみてください。
住所:国頭村 比地 263-1 電話:0980-50-1025
国頭村森林公園
![]()
沖縄本島の中でも森林面積が広く、自然度が高く保持されている公園です。
また、公園内には多目的広場やバンガロー、樹上ハウス、天文台、キャンプ広場、辺土名湖、憩いの広場や交流センターまで整備されています。 住所:国頭村字辺土名1094-1 電話:(0980)50-1022
ゆいゆい国頭(道の駅)
![]()
国頭の観光情報の拠点となる場所です。国頭の農産物、木工芸品、水産加工品などはもちろん、学習展示室もあり、御家族や友人、カップルでも楽しめる施設です。国頭村の事ならいろいろな事を、親切丁寧に教えてくださる美人スタッフがいます。 住所:国頭村字奥間1605
電話:(0980)41-5555
観光スポット
![]()
高さ11.5mの巨大なヤンバルクイナの形をした展望台です。くちばしから足までとてもリアルにできています。
晴れた日に展望台から見える辺戸岬付近の雄大な景色は格別です。 | ||||
国頭かりゆし荘
住所;沖縄県国頭郡国頭村字半地269-1 電話番号;0980-50-1906 FAX番号;0980-50-1903 This site is powered by town-nets.jp. [Control] |